グループ手続きについて
近くのグループ受験開催校を教えてもらえますか?
受験開催グループの紹介・斡旋はしておりません。 上記で解決しない場合は、サービスセンターまでお問い合わせください。 【英検Jr.サービスセンター】 お問い合わせフォーム ※お問い合わせ内容の確認・返信は営業時間内となります。 営業時間:平日10:00~17:00(土日祝・年末年始を除く)
グループで利用する場合は、個人で利用する場合と比べて何が違いますか?
グループでお申し込みした商品については、グループ実施責任者ログインのページにて、ラーニングの進捗状況やテストの結果をご確認できます。 また、商品購入後、同ページにて、受験者の情報(氏名(漢字・かな・アルファベット)・生年月日・学習履歴など)の登録が必要ですが、個人でご利用の際に必要な、受験者の住所などの登録は不要です。 商品につきましては、グループ/個人どちらも同じ(テスト問題を除く)内容をご利用できます。 上記で解決しない場合は、サービスセンターまでお問い合わせください。 ...
グループ用アクセスキーは変更できますか?
グループ番号(団体番号)とアクセスキーでログインした後、登録内容の変更画面で変更することができます。 上記で解決しない場合は、サービスセンターまでお問い合わせください。 【英検Jr.サービスセンター】 お問い合わせフォーム ※お問い合わせ内容の確認・返信は営業時間内となります。 営業時間:平日10:00~17:00(土日祝・年末年始を除く)
グループ番号(団体番号)は変更できますか?
グループ番号(団体番号)は変更できません。 上記で解決しない場合は、サービスセンターまでお問い合わせください。 【英検Jr.サービスセンター】 お問い合わせフォーム ※お問い合わせ内容の確認・返信は営業時間内となります。 営業時間:平日10:00~17:00(土日祝・年末年始を除く)
グループ登録を削除する方法を教えてください。
登録取り消しを希望される旨を記載した文書(FAXまたはハガキなど)を英検サービスセンター英検Jr.係へご送付ください。 必ず、「グループ登録削除希望」の旨を以下の情報と併せてご記載ください。 <情報> ・グループ番号 ・グループ名 ・グループ実施責任者氏名 ・登録電話番号 ・申請者氏名(登録責任者様名と違う場合) ・ご連絡先(登録番号と異なる場合) ・削除理由(任意) ◆英検サービスセンター英検Jr.係 宛先◆ 〒162-8060 東京都新宿区榎町7番地 英検サービスセンター英検Jr.係 ...
グループ責任者が変わったので変更方法を教えてください。
グループ実施責任者ログインのページにログインし、「ご登録情報の変更」より変更の手続きをしてください。 ◆グループご登録情報の変更方法について 1)グループ実施責任者ログインのページTOPにある【ご登録情報の変更】をクリックします。 2)「グループ情報更新」画面に必要情報を入力してください。 3)【確認画面へ】をクリック確認画面へと進みます。 4)「グループ情報更新確認」画面にて表示内容に間違いのないことをご確認ください。 5)【この内容で登録】をクリックしてください。 ...
グループ登録の完了通知が届きません。
申請書が届いてから登録完了通知書類の発送まで1~2週間程度かかります。 そちらを過ぎても届いていない場合は、問い合わせフォームよりご連絡ください。 お問い合わせの際に、申請書に記載いただいた内容を併せてお知らせください。 ・グループ名(※個人名でも登録可能です) ・実施責任者氏名 ・登録住所(※成績表の送付先となります) ・電話番号 ・メールアドレス 上記で解決しない場合は、サービスセンターまでお問い合わせください。 【英検Jr.サービスセンター】 お問い合わせフォーム ...
グループ登録を申請しましたが、登録結果はどのようにわかりますか?
登録完了通知書類(郵送)にてお知らします。 グループ登録の申請書が到着後、「グループ会場登録番号」を発行し、1~2週間程度で登録完了通知書類をご登録住所に送付します。 上記で解決しない場合は、サービスセンターまでお問い合わせください。 【英検Jr.サービスセンター】 お問い合わせフォーム ※お問い合わせ内容の確認・返信は営業時間内となります。 営業時間:平日10:00~17:00(土日祝・年末年始を除く)
グループの登録手続きにはどのくらいの時間がかかりますか?
申請書が届いてから登録完了通知書類の発送まで1~2週間程度かかります。 上記で解決しない場合は、サービスセンターまでお問い合わせください。 【英検Jr.サービスセンター】 お問い合わせフォーム ※お問い合わせ内容の確認・返信は営業時間内となります。 営業時間:平日10:00~17:00(土日祝・年末年始を除く)
教室など決まった場所がなくてもグループ登録は可能ですか?
特定の場所で教室を設けていない場合(公民館や貸し教室で教えている)でもグループ登録は可能です。 ただし、資材が必ず届く住所(実施責任者が管理できる住所)の登録が必要となります。 上記で解決しない場合は、サービスセンターまでお問い合わせください。 【英検Jr.サービスセンター】 お問い合わせフォーム ※お問い合わせ内容の確認・返信は営業時間内となります。 営業時間:平日10:00~17:00(土日祝・年末年始を除く)
グループ登録に必要な情報を教えてください。
グループ登録では以下の情報を基に「グループ登録申請書」の提出が必要となります。 〇必要な情報 ・グループ名(※個人名でも登録可能です) ・実施責任者氏名 ・登録住所(※成績表の送付先となります) ・電話番号 ・メールアドレス 英検Jr.サイトにて「グループ登録申請書」をダウンロードし、下記宛先まで郵送かFAXにて送付してください。 https://www.eiken.or.jp/eiken-junior/apply/flow_paper/ ...
グループ用アクセスキーはペーパーテストを受験する場合でも必要ですか?
インターネットによるお申し込みの場合、アクセスキーとグループ番号が必要になります。 <インターネット申し込み> https://www.eiken.or.jp/eiken-junior/apply/internet/ 以下FAQもご参照ください。 インターネット申し込みの手順を教えてください。 上記で解決しない場合は、サービスセンターまでお問い合わせください。 【英検Jr.サービスセンター】 お問い合わせフォーム ※お問い合わせ内容の確認・返信は営業時間内となります。 ...